☆゚・*:.。..。.:*・゚☆常温ぬか漬けShiinukaショップ☆゚・*:.。..。.:*・゚☆゚
(シイヌカ)は、「日本の伝統食」を伝え、後世に残していく活動をしています。
*お支払いは、ゆうちょ銀行への振込(ご入金確認後発送)、クレジットカード決済がご利用頂けます。
-
7,700円(税込み)
-
4,400円(税込み)
-
1,210円(税込み)
-
2,160円(税込み)
-
950円(税込み)
-
550円(税込み)
-
1,080円(税込み)
人気ランキング
-
550円(税込み)
Shiinukaのぬか漬け誕生秘話
~想い出のおばあちゃんの味を再現したい~
私は、田舎の三世代が暮らす農家に生まれ、祖母のぬか漬けや手作りのお味噌や梅干しという素朴な田舎ごはんで育ちました。
そんな田舎もののイメージにコンプレックスを抱き、オシャレなもの、街に憧れてアパレル会社に入社したものの、その生活に馴染めずに体調不良を繰り返します。
そして結婚後、生きるのをやめようかと思う程の辛い病に陥った時、自然療法の先生に食事の大切さを教えて頂き、そこで知ったのは、子供の頃に祖母が作ってくれたような素朴な食事で、そこでぬか漬けにも再会しました。
ぬか漬けは、ただ健康的で美味しいというだけでなく、まるで生きているかのように季節折々の変化を見せてくれるぬか床にも心癒されていき、気が付けばぬか床のある暮らしの虜になっていました。
そんな素敵なぬか漬けは、その当時ではまだ、古臭い、おばあちゃんの作るもの、というような印象で、まるで、昔のコンプレックスだった自分自身のようで、なんとかオシャレに変えられないものかと試行錯誤し、それで誕生したのが、昔ながらの製法に新しいエッセンスを盛り込んだ「温故知新」のぬか漬けです。
昨今、健康意識の高い方が増えたこと、そして、発酵食が注目されていることから、ぬか漬けも見直されています。
江戸時代から続くこのぬか漬けを、ただの「漬物」ではなく本当に素晴らしい日本の伝統食であることを、Shiinukaはこれからも伝えていく活動をしていきます。
それが、Shiinukaの使命だと思っています。
常温ぬか漬け専門スクールShiinuka
(株式会社Shiinuka)
代表取締役 椎木(しいき) ゆかり
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
●常温ぬか漬け専門スクールShiinuka
●お問い合わせは以下をクリックして下さい。